シリウスのデュエル・マスターズ探検日記

デュエマ 、デュエプレが強くなりたい人、もっと色々な角度から楽しみたい人へのブログ。

トリガー22枚!!! ビートキラーロージアダンテを解説。

こんにちは。シリウスです。

今回は環境にいるドッカンデイヤー以外全対面有利の青白ロージアミラダンテxii を紹介していきたいと思います。

 

 

 

f:id:bSirius:20200610232942j:image

 

トレーディングカード/ブロマイド販売 通販ショップの駿河屋

 

デッキレシピ:

f:id:bSirius:20200610223747j:image

 

 

 

 

各カードの採用理由:

 

 

トレーディングカード/ブロマイド販売 通販ショップの駿河屋

 

コアクアンのおつかい

 

コスト3枚ドローはそのあとの動きの幅かなり広げてくれるため、光闇が入るデッキなら十分採用が望める。

初動として文句なしの強さ。

 

 

ラクルストップ

 

カリヤドネループに対しての勝ち筋。

これを後述する時の秘術士 ミラクルスターでぐるぐるすれば呪文主体のループデッキは完封できる。

 

 

音感の精霊龍 エメラルー

 

5コストでミラクルストップに反応するエンジェル・コマンド・ドラゴンでは最強のブロッカー。

盾からの擬似手札補充、パクリオ等の盾落ちケア、防御のための盾追加、S・トリガークリーチャーで打点追加、殴れるブロッカー、侵略革命チェンジの種、そしてループ。1枚のカードでできる仕事量はトップクラス。

 

 

龍装の調べ 初不/ホーリー・スパーク

 

ミラダンテxiiでのチェンジ元になれるのとミラクルスターで回収できるのが大きい。

S・トリガーで足止め→これでフリーズとかいうヤバい動きが可能。強い。

ラクルストップに反応しないのが玉にキズ。

 

 

ヘブンズ・ゲート

 

ブロッカーを大量に積みデッキを組む理由といってもいいカード。

踏み倒しメタが苦しいが、S・トリガーで出せればそこからの逆転は容易にできる。

もちろん手札から使っても強い。

これからもブロッカーは増えていくので、まだまだ現役。

 

 

ドレミ団の光魂Go!

 

Go系統ではテックに次ぐ汎用性。

手札補充しつつ展開したり5枚目以降のドラゴンズ・サインになったりで強い。

ピンチの時にはホーリー・スパークとしても使える。

 

 

真・龍覇 ヘブンズロージア

 

ドラゴンズサインで5コストで飛んでくるのもやばかったが、やっぱり彼の相棒と言えるのはミラダンテⅩⅡ。

5コストでレッドゥルからダンテに繋げるムーブはパワーの一言。

これの殿堂解除はマジで望む。

 

 

聖闘の精霊龍 セイント・カイザー

 

ラクルスターで回収できるクリーチャー。

クリーチャー面は、相手クリーチャーをシールド送りに出来るのが魅力的。

呪文面は自身のシールド追加だけでなく、相手の山札切れも狙えるのが優秀。

S・トリガーが付いているのも強みで、種族もミラクルストップに反応しミラダンテxiiにチェンジ出来るのが優秀。

 

 

時の秘術士 ミラクルスター

 

ヘブンズ・ゲートとかドラゴンズ・サインを使うデッキとの相性がヤバすぎる。

適当に突っ込むだけでもハンデス対策兼大量呪文回収になるしツインパクトならクリーチャーも回収できるため強い。

 

 

審判の鎮り 新蓮/ジャスティス・シェイパー

 

闇が拾えなくなったコアクアンのおつかいですが、ドローソースになる進化2打点なので使い勝手はかなり良いです。

おつかいと違い、自身を拾えるのもあちらにはない利点です。青白の多色デッキにすれば必ずドローできる為、闇が拾えなくとも使える。

クリーチャーが十分な数あれば、他のクリーチャーと出して実質SAとしても使えます。

 

 

天命龍装 ホーリーエンド/ナウ・オア・ネバー

 

5コストなので手打ちも可能で、文明を選ばず出せるためとても優秀です。もちろん上もホーリーみたいなことができ、ヘブンズ・ゲートで使えるので強い。

 

 

時の法皇 ミラダンテxii

 

このデッキの切り札。殿堂かかっているのにいまだに暴れ続けるカード。

4積みできた時のループ状態よりは多少ましですが、それでも効果がえげつないぐらい強いので大半の人が脅威と感じる。

ラクルストップを打てばほぼほぼ盤面制圧できるのも優秀。

 

トレーディングカード/ブロマイド販売 通販ショップの駿河屋