シリウスのデュエル・マスターズ探検日記

デュエマ 、デュエプレが強くなりたい人、もっと色々な角度から楽しみたい人へのブログ。

ブレイズクロー採用型赤青ヴァルボーグについて解説&対策法を紹介。【デュエプレ】

ヴァルボーグ欲しい。シリウスです。

海外版デュエマではヴァルボーグは5マナだったそうですよ、、、

そんな訳で今回は最近環境に密かに出てきたブレイズ・クロー採用型赤青ヴァルボーグについて解説していきたいと思います。

 

 

 

デッキレシピ:

f:id:bSirius:20200119081940p:image

 

 

トレーディングカード/ブロマイド販売 通販ショップの駿河屋

 

各カードの採用理由:

 

 

 

凶戦士ブレイズ・クロー

 

赤単ヴァルボーグと同じスピードを出すことを可能にした1マナのアタッカー。

最近の環境に軽量除去が減った事も追い風。

こいつ→ヒューマノイドヴァルボーグと動けばトリガー以外でどのデッキも止められない。

 

 

スパイラル・スライダー

 

赤単で言うところのボルカニック・アロー。

トリガーしても強いし手打ちしてもブロッカーや邪魔なシステムクリーチャーをどかせる。

水文明の軽量除去と言えばこいつ。

スパイラル・ゲートじゃなくても充分強い。

 

 

小さな勇者ゲット

 

攻撃中パワー3000になったかわりに強制突撃。

強制突撃なんてこのデッキじゃどうでもいいしそもそもこいつはヴァルボーグの種だからさらにどうでも良い。

普通に殴っても3000でブロックされにくい。

 

 

不死身男爵ボーグ

 

5枚目以降の2マナヒューマノイド

ぶっちゃけこいつはヴァルボーグ以外のデッキじゃ役割ないけどここでは立派なアタッカー。

バニラだし特に言うことも無い。

 

 

喧嘩屋タイラー

 

9枚目以降の2マナヒューマノイド

ゲット、ボーグだと進化元が足りないと思ったので採用。

ゲット同様こいつも殴ってる途中はパワー3000でブロックされにくい。殴り返しは察するが。

 

 

アクア・ハルカス

 

水を入れる理由の7割こいつ。

最速ヴァルボーグに失敗したら一旦こいつでお茶を濁してヴァルボーグすればいいしヴァルボーグ出した後手札1〜3枚になってるはずだからこいつで手札補充できる。強い。

 

 

エナジー・ライト

 

水文明の基本カード。

せっかく水文明入れたんだから手札補充したいってなった時に最軽量のドローソースがこいつだったから採用。

シンプルに息切れしない速攻は強い。

 

 

襲撃者エグゼドライブ

 

赤単ヴァルボーグの方にも入っているこいつ。

ピーカプを入れる枠は無かったがこいつはどうしても入れたかった。

3マナでパワー実質3000のSAが弱い訳ない。

手札戻るの除去られないしデメリットじゃない

 

 

機神装甲ヴァルボーグ

 

このデッキの切り札。

3マナでパワー5,6000あって2打点作れる。

基本的にこのカードを手打ちで処理するには6マナまで貯めなきゃいけない。

トリコビートはこいつを破壊する手段がない。

 

 

アクア・サーファー

 

水文明最強のトリガー獣。

ビートダウン対決になった時にこいつ1枚で形勢逆転するときも多々ある。

手打ちはたまにする時もあるが基本的に引いたらマナ行き。

 

トレーディングカード/ブロマイド販売 通販ショップの駿河屋

 

 

入れ替え候補:

 

 

 

クリスタル・パラディン

f:id:bSirius:20200119083814p:image

 

ブロッカーを大量に並べられてどうしようもなくなった時に輝く1枚。

膠着状態を打開し自軍がシールドに行ける。

ただし進化元がハルカスと基本手打ちしないサーファーしかいないので入れても1投。

 

 

火炎流星弾

f:id:bSirius:20200119084154p:image

 

たったの1マナでブロッカーを退かせる呪文。

サリエスやアングラー・クラスターにお困りの方は採用候補に上がる。

ただ除去はスパイラル・スライダーがいるし火文明が増えすぎると事故の原因になる。

 

トレーディングカード/ブロマイド販売 通販ショップの駿河屋

 

このデッキの立ち回り:

 

 

序盤(1〜2ターン目)

ブレイズ・クローや2マナのヒューマノイドを並べて順次ビートダウンしていく。

トリコビート対面でここで2体クリーチャーを並べられると相手のブルレイザーを腐らせる事が出来る。

 

中盤(3〜4ターン目)

ヴァルボーグでガンガン攻めるかアクア・ハルカス、エナジー・ライトなどで息切れを防ぎながらクリーチャーを展開していく。

このデッキの最速キルターンは4ターンなので終盤に到達する前に相手を倒していることも。

 

 

終盤(5ターン目〜)

 

基本的に赤単ヴァルボーグならこの辺から息切れしていくのが関の山だがこのデッキならハルカスなどで手札補充しながらまだまだ戦える。

ここまで来たらアクア・サーファーの手打ちも考えよう。

 

 

 

対策法:

 

言うまでもなく軽量ブロッカー(特にサリエス、ジェイド・ツリー等)やS・トリガーに弱い。

ヴァルボーグにはデーモン・ハンド、他のクリーチャーはバースト・ショットで吹っ飛ぶ。

ただ基本的にトリガーお祈りであろう。

 

トレーディングカード/ブロマイド販売 通販ショップの駿河屋