シリウスのデュエル・マスターズ探検日記

デュエマ 、デュエプレが強くなりたい人、もっと色々な角度から楽しみたい人へのブログ。

青が抜けたボルコン〜デアリボルコン〜について探検【デュエプレ】

エグゼドライブあと1枚。シリウスです。

今回はクリーチャー主体となり青が抜けたボルコン、デアリボルメテウスコントロールについて解説していきたいと思います。

 

 

 

 

デッキレシピ:

f:id:bSirius:20200124073714p:image

 

 

各カードの採用理由:

 

 

 

鎮圧の使徒サリエス

 

緑抜き4cだと速攻対面で安定して2ターン目に出す事ができないが青が抜けたことにより色事故が減り安定して出せるようになった。

普通にエグゼドライブや各種ウィニーの牽制になる点が強いため確定4枚。

 

 

ゴースト・タッチ

 

定番軽量ハンデス

このカードや後述する汽車男でハンデスし自分はピカリエやミスト・リエスでドローすることによりアドバンテージの差を広げていく。

出鼻を挫くためのカード。

 

 

翡翠樹(ジェイド・ツリー)

 

ちょっと大きくなったサリエス

このデッキはミスト・リエスを活かすため軽量ブロッカーを多めに採用している。

サリエスorゴースト・タッチ→こいつ→ピカリエor汽車男→ミストリエスと動けたなら順調。

 

 

光輪の精霊 ピカリエ

 

緑抜き4cのボルコンにも入っていた化け物。

基本セット編から13年先の革命編出身。

手札を減らさずにブロッカー、パワー4000とこのデッキとの噛み合わせが完璧なカード。

たまにミスト・リエスで2ドローする。

 

 

汽車男

 

定番クリーチャーハンデス

ハンデスカードがゴースト・タッチだけじゃ足りないからこちらも採用。

ミストリエスがいるとハンデスしながらドローして盤面にクリーチャーが残る化け物になる。

 

 

クエイク・ゲート

 

ミスト・リエスの存在からクリーチャー比率が前より増えた事により輝く1枚。

牽制用のクリーチャーで相手の盤面目掛けて倒しにいける。

平気で1対4、5交換できるカード。

 

 

雷鳴の守護者ミスト・リエス

 

ボルコンから青が抜けた理由。

エナジー・ライトに頼らなくてもこいつさえ場に残す事が出来れば永遠にドローが続く。

こいつが入ることにより光のブロッカーで守りを固めてコントロール出来るようになった。

 

 

デーモン・ハンド

 

定番除去S・トリガー。

シンプルに強いしこいつがいないと相手の大型クリーチャーを除去する手段が無くなるから流石に4枚採用。

特に言うこともなし。

 

 

勇神兵エグゾリウス

 

コントロールし切った後に出すと相手のクリーチャーの生存を許さないカード。

アンタップキラーで相手獣を潰しにいける。

 

 

バースト・ショット

 

青単クリスタル・ランサー対策。

アクア・ビークルやアクア・ハルカスなどが軒並み2000以下なのでトリガーから一掃できる。

ただし後半に撃つと自分のミスト・リエスが死ぬから注意。

 

 

ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン

 

このデッキの切り札。

クローシス(赤黒青)→緑抜き4c→デアリ(白黒赤)と形を変え環境を走り続けるカード。

何にせよこいつがいるからこのデッキは成立する節があるし貴重な赤マナだから4枚投入。

 

 

対策法:

 

とにかくミストリエスをできれば呪文で焼く。

ミスト・リエスを生かしておくとドローが続きいずれゲームのテンポを制圧されてしまう。

ミスト・リエスさえ無くなればこのデッキは青が入って無いため息切れし優位に動ける。