シリウスのデュエル・マスターズ探検日記

デュエマ 、デュエプレが強くなりたい人、もっと色々な角度から楽しみたい人へのブログ。

5/12 環境デッキTierまとめ&レビュー 【デュエプレ】

こんにちは。シリウスです。

ダイヤモンド・ブリザードのナーフ(弱体化)が決まったのに水文明や光文明型のダイヤモンド・ブリザードは未だに環境トップに健在していますね。

今回は毎週火曜日恒例のデュエプレ環境デッキTierまとめ&レビューをしていきたいと思います。

 

 

 

Tier 1

 

 

 

トリーヴァ(青白緑)、青緑ブリザード

f:id:bSirius:20200508193309j:image

アーク・デラセルナやアストラル・リーフを投入し、苦手なハンデス対策を行ったデッキ。エマージェンシー・タイフーン等の水文明の力でデッキの回転率を上げ、ビートの安定性を上げている。

エマージェンシー・タイフーンがS・トリガーで出てくるとアーク・デラセルナが出てくる。

最近では光文明を抜いてアストラル・リーフを採用した青緑ブリザードも台頭してきている。

このデッキタイプと亜種だけで環境デッキ全体の3割ほどを占めているためこのデッキを攻略しない事にはデュエプレの勝率は上がらない。

 

 

リース(白赤緑)ボルバルザーク

f:id:bSirius:20200508193315j:image

現在の環境に蔓延っているダイヤモンド・ブリザードをメタったデッキ。

クエイク・ゲートやホーリー・スパーク、バースト・ショットなどで相手の盤面を一掃しつつブロッカーやグライス・メジキューラで相手の横展開を咎め、切り札のボルバルザークのエクストラターンでワンショットを狙うデッキ。

10ターン目より前でも次の相手のターンにトリガーが発動できないことがデメリットにならない場面では、スピードアタッカー持ち2打点としてボルバルザークを場に出す事もある。

 

 

デアリ(黒赤緑)ガルザーク

f:id:bSirius:20200508193345j:image

神龍バルガゲイザーの効果で攻撃する度にドラゴンを踏み倒し続けたり写真の神滅竜騎ガルザークで唐突な3打点を飛ばして奇襲していくデッキ。

圧倒的なドラゴンのスタッツで盤面制圧をし勝負を決めるデッキ。

第2弾環境よりスピードアタッカードラゴンが増えたため強化されたデッキテーマの一つ。

 

 

青抜き4cボルバルザーク

f:id:bSirius:20200508193618j:image

リース(白赤緑)ボルバルザークに闇文明をタッチしたボルバルザーク。

闇文明を投入した事により更に除去性能、デッキパワー、妨害性能を上げダイヤモンド・ブリザード以外にも対処できるようになった。

欠点としては色事故が多発し、安定感が若干落ちてしまった点。だがそれでも強い。

 

 

白青イニシエート

f:id:bSirius:20200508193408p:image

第3弾でグライス・メジキューラとタージマルが追加されることでさらに盤面を取る能力が強くなった。

中盤以降でペトローバやクラウゼ・バルキューラなどを召喚して一気に盤面を強くしていく。

グライス・メジキューラがダイヤモンド・ブリザードメタとしてきっちりと機能している。

ただしかし以前に比べると環境での立ち位置は若干落ちたか。

 

 

トレーディングカード/ブロマイド販売 通販ショップの駿河屋

 

Tier 2

 

 

 

デアリ(黒赤緑)連ドラ

f:id:bSirius:20200508194906j:image

神龍バルガゲイザーの効果で攻撃する度にドラゴンを踏み倒し続けとにかくカードパワーの高いドラゴン達で奇襲していくデッキ。

圧倒的なドラゴンのスタッツで盤面制圧をし勝負を決めるデッキ。

こちらも第2弾環境よりスピードアタッカードラゴンが増えたため強化されたデッキテーマのひとつであり、環境にいるボルバルザークに強く出れる。

最近では紅神龍バルガゲイザーをスピードアタッカー化する目的でスクランブル・ブースターを搭載した型もある。

 

 

白抜き4cボルバルザーク

f:id:bSirius:20200508194915j:image

リース(白赤緑)ボルバルザーク同様に10ターン目にボルバルザークのエクストラターンを狙い、除去コントロールでひたすら相手の戦略を潰すデッキ。

相手の盤面を捌きながら、二角の超人等のアタッカーを整え10ターン目以降はワンショットキルを狙う。

リース(白赤緑)ボルバルザークよりも防御力が高くカードパワーが高いが、ダイヤモンド・ブリザードに対する勝率はあちらの方が高い。

 

 

ドロマー(白青黒)バロム

f:id:bSirius:20200508194925j:image

環境トップをダイヤモンド・ブリザードやボルバルザークに奪われてしまったものの依然として生き残るバロム様。

アクアンと光文明の力を借りて耐久力を増してバロムの除去能力で押し込むコントロール

環境がブリザードとボルバルザークの二極ゆえ環境での立ち位置が悪いがアクアンのカードパワーにより辛うじて半死で済んでいる。

 

 

赤緑速攻

f:id:bSirius:20200508194933j:image

一時期デュエプレ1位のプレイヤーが使っていたと言う事で話題になっていた速攻デッキ。

テンプレにSRが1枚も入っておらずVRも4枚のため誰でも作れる事が利点のデッキ。

それに現環境意外と全対面に有利な為現環境でこそ青緑ブリザードや各種ボルバルザーク、デアリ(黒赤緑)ガルザーク等にお株を奪われてしまっているものの来週あたりからの環境で大暴れする事が予想できる。

 

 

シータ(青赤緑)ブリザード

f:id:bSirius:20200508194943j:image

ダイヤモンド・ブリザードがナーフ(弱体化)されたことにより水文明の力を借りてリソース補充手段を得た赤緑ブリザード

基盤は強いためこのデッキも弱くは無いのだがいかんせんビートダウンにしては色事故が激しくブリザード弱体化の影響をモロに受けているため環境で戦うのはやや厳しいか。

 

 

トレーディングカード/ブロマイド販売 通販ショップの駿河屋

 

Tier 3

 

 

 

青黒アクアンバロム

f:id:bSirius:20200508195632j:image

ひと昔前のバロムデッキ。

アクアングレーから光文明を完全に取り除き切り札をバロムにしたコントロールデッキ。

第1弾の時代、デュエプレ初期の頃は闇文明に有力なドローソースが無く、環境にボルコンが蔓延していたため環境での立ち位置が悪かったがアクアンにより一時の環境を築いた。

 

 

白青リーフペトローバ

f:id:bSirius:20200508195707j:image

アストラル・リーフと言えば今までは速攻だったがこのデッキは若干コントロール寄り。

光器ペトローバとアストラル・リーフが手を組んで盤面をガチガチに固めて制圧していく。

 

 

クローシス(青黒赤)ボルメテウスコントロール

f:id:bSirius:20200508195716j:image

デュエプレ初代ボルコン。

第2弾で実装した各種チャージャー呪文により強化され、速攻に弱く速度が増した現環境においては致命的な弱点だった遅さを克服した。

速攻対面ではサウザンド・スピアさえ間に合えばどうにでもなる点も優秀だが、ダイヤモンド・ブリザードのリソース確保が異常な為不利が付いてしまう。

 

 

クローシス(青黒赤)ゴースト

f:id:bSirius:20200508195842j:image

切り札のデビル・マーシャルが自身のクリーチャー全てにアタックトリガーのハンデスを付与するため、盤面にクリーチャーが展開されている状況下で相手の戦略を徹底的に崩すことができる。

第3弾でゴーストの進化元が充実して来ているために生まれた、強力なハンデス軸のデッキ。

 

 

黒抜き4cボルバルザーク

f:id:bSirius:20200508195723j:image

リース(白赤緑)ボルバルザーク同様に10ターン目にボルバルザークのエクストラターンを狙い、除去コントロールでひたすら相手の戦略を潰すデッキ。

相手の盤面を捌きながら、二角の超人等のアタッカーを整え10ターン目以降はワンショットキルを狙う。

青が入った事によりリソースの確保手段が豊富になり、より粘り強くなったのが特徴。

 

トレーディングカード/ブロマイド販売 通販ショップの駿河屋